文字サイズ
関連施設
キャンパス案内

ウォーキングチャレンジ

「ウォーキングチャレンジ2025」参加者募集のお知らせ

 今年も東北文化学園大学は「ウォーキングチャレンジ2025 」へ参加します。
ウォーキングチャレンジとは、全国大学保健管理協会が、健康の保持増進を目的として全国の大学等に呼びかけをしているイベントです。期間中の歩数をスマートフォンアプリ等で計測し、全参加者の歩数の合計で地球から月まで到達することを共通の目標としています。
昨年度は、本学を含む43の大学?組織等から約7200人が参加し、地球から月までの1.5往復に成功しました。

~みんなで月を目指して歩きましょう!~
  • 健康のために推奨されている歩数は1日8000歩。
  • 1日8000歩を2000人が1か月間(30日)続けると、1歩80㎝の換算で月までの距離38.4万kmに到達します。
  • 今年の目標は10000人で1日8000歩を30日間歩いて、地球から月まで2.5往復することです。

開催概要

開催期間:11月1日(土)~11月30日(日)
参加登録期間:10月1日(水)~10月30日(木)※事前の参加登録が必要です。

参加登録?詳細はイベントHPへ?ウォーキングチャレンジ2025
※アプリ連携をされる方は、スマホでのご登録が便利です。
  • 個人またはグループでの参加が可能です。グループの場合、本学に在籍している学生、教職員を含めば友人やご家族との参加もできます。※個人とグループの重複参加はできません。
  • 上位入賞者には賞品をご用意しております。詳細はイベントHPの東北文化学園大学のページをご確認ください。
イベントを通じ、楽しく健康習慣を身につけませんか?
たくさんのご参加をお待ちしています。

お問い合わせ

健康管理センター保健室(平日9:00~17:00)
022-233-5245
ウォーキングチャレンジ2025